2021年1月4日

おすすめパソコン 大学生

本気で学生にオススメできるノートパソコン
プレゼンをする女性のイラスト(ソフト)
当サイト管理人は理系の大学に在籍していました。

4年生になると研究室に属し、プレゼンや卒論前になると、研究室内のパソコンだけでは台数がたりないため、皆、重いノートパソコンを持って通学していました。

しかも、分子モデリングソフトなど、専門のソフトをインストールしなければいけなく、多学科大学の校舎であったため、コンピュータ室に移動しただけでは不十分だったのです。

ちなみに、少し高額であるパワーポイントが、マイPCに入っているメンバーは尊敬の眼差しを浴びていました。

※話はそれますが、教授がMacしか認めない研究室がありました。 しかし、それは極々例外で、現在はソフトの互換性もあります。

今は、携帯電話にOfficeアプリをインストールすれば、学生時代だけは問題が無い状況が多いのです。

ただ、それによるキーボード離れが就職後の問題ともなっています。

長時間の作業においては、携帯電話やタブレットより、画面が大きくキーボードもあり、マウスを使ったパソコンの方が、目や腕が疲れにくいのです。

ビジネスにおいては、まだまだパソコンの方がメインであり、就職後の負担を少なくし、できる社会人を目指したいものです。

そこで、2021年、本気で考えたパソコンの一例をご紹介します。

もちろん、学生さんでなくても、パソコン初心者の方や、買いかえを考えている方にも応用できると思います。


■文系の学生さんにもオススメできるパソコン

NEC(エヌイーシー) LAVIE  Direct  N15

NEC Direct 楽天市場店

Dynabook AZ65

Dynabook Direct 楽天市場店


まず、文系の学生さんは多くの場合、学業面でハイスペックなパソコンは必要ないかと思います。

「社会人になる前にパソコンのスキルを上げる事」や、「思い出の動画や写真を保管編集」をメインに選んでもよいでしょう。

上記のノートPCは、人気のホームノートで、理系の学生さんでも対応できます。


そして、学業ビジネスにおいて必須である、文書作成ソフトWordや表計算ソフトExcelが利用できる、Office Personal 付属のパソコンをオススメします。

低価格の互換Officeソフトや、フリーOfficeソフトもありますが、使い勝手も違うので、初心者は公式ソフトが良いでしょう。

文系の学校でも、プレゼンテーション用ソフトPowerPointは、使う場合が多いと思います。

ただし、PowerPoint付属のOffice Home and Business は、さらに価格が上がります。

非常に重要なソフトですが、学生のうちは利用頻度は低く、コンピュータ室に移動したり、スマホにOfficeアプリをインストールするという選択肢もあります。
(Office 365(一年間利用可能)でもPowerPointは付属しています。)

NECのLAVIE N15やDynabook AZ65の詳細は、当サイトの記事、初心者にもオススメできるノートパソコンをご覧になってみて下さい。

今時、カメラが無いノートパソコンを探す方が難しく、リモート授業にはどれも対応できます。

もし、持ち運びをする予定があれば、これらより小さい14型以下のパソコンを検討してもいいかもしれません。


■理系や専門ジャンルでも対応できるパソコン

富士通 SHシリーズ

13.3型モバイルノートで軽くて頑丈、DVDなどの光学ドライブ内蔵。持ち運んでの操作も楽々できます。
※グラフィックボードは搭載されていません。
また、富士通の13.3型ノートPCには、文系理系どちらにもすすめられる、学習に向けEHシリーズ(光学ドライブ無し)もあります。
富士通WEB MART(公式)
厳選 モバイルノートPC比較(個人向け)のページ

マウスコンピューター Kシリーズ

持ち運びには適していませんが、ほとんどの学業に対応できます。
※光学ドライブは外付けで、ゲーム向きのグラフィックボードを搭載しています。
マウスコンピューター楽天市場店


理系の大学で、大学院まで目指すなら、他大学や学会などに移動する機会もあり、モバイルノートパソコンは非常に便利です。

研究室内でも、他のメンバーのPCを使う順番を気にせず、自分の作業ができます。

また、音楽制作やデジタルアートなどのジャンルでも、安心して持ち運べるものが好ましいと思います。


物理演算エンジンや、建築科で高度な製図ソフトを使う場合は、グラフィックボードが必要な場合があります。

ただ、専門的なCGアニメーションを制作するとしたら、ゲーム向きのグラフィックボードは適さない可能性もあります。

モバイルPCに、グラフィックボード内蔵のものは極少数ですが、外付けGPUボックスなどで、後からでも対応できます。


当然、Office Personal 以上はインストールしておきたいです。



もちろん、理系や専門ジャンルに限らず、学生さんならば、新しいことにチャレンジする時間もあります。

ハイスペックなパソコンで、自分の可能性に挑戦しても良いでしょう。

モバイルノートで、長期休みに旅先で何かを創作しても、面白いかもしれません。


もし、一人暮らしならネット環境を要確認。

ウイルス対策も、しっかり行いましょう。


あくまで上記で紹介したパソコンは一例ですので、
参考としてお使い頂ければと思います。


人気のページ
価格と比較 日本製ノートPCの歴史など
各メーカーの特徴と人気注目モデル(個人一般向け)
厳選 モバイルノートPC比較(個人向け)
本気で考えた学生向きノートパソコン
初心者にもオススメできるパソコン
初心者にも分かりやすいCPUやメモリなどの選び方
個人モデルと法人モデルの違いと選び方
クリエイター初心者に送るPCスペックの選び方